SSブログ

ワンランク上の行き倒れ方講座 開講♪ [圭太]

みなさま、にゃんこのカルチャースクールの時間ですよ~。
今日の講座は、『ワンランク上の行き倒れ方』と題して、お送りいたします。

猫は寝る子といいますが、それ故に、遊んでいたと思ったら、
その場で眠りにつくことも珍しくありませんよね。
これを俗に、にゃんこの行き倒れと言いますが、
この行き倒れ方にも良し悪しがございます。
今日はみなさまににゃんこのたしなみとしての、
ハイグレードな行き倒れ方をレクチャーしたいと思います。

そして講師はこの方です。
まずは先生に悪い見本をやってもらいましょう。
2010年2月行き1.JPG
はい、講師は『ニッキー キャット カルチャースクール』の豪華講師陣のなかでも
一番の人気を誇る、圭太先生です。

この悪い見本、どこが悪いか、お分かりでしょうか??

それでは良い例を出しますので、比較してみてくださいね。
2010年2月行き2.JPG

はい、ご覧になって、なんとなく分かったと思いますが、
ポイントを3点、解説していきたいと思います。

まずはここです。
2010年2月行き3.JPG
肉球です。
にゃんこの最も人気のあるパーツのひとつがこの肉球です。
行き倒れるからには、肉球を目立つような位置に置かなければなりません。
良い例のように、腕をぴ~んと伸ばし、
キャットタワーから少し肉球をはみ出させることにより、
見る人に、さりげないアピールをしております。


では次のポイントはこちら。
2010年2月行き4.JPG
片手で肉球をアピールしたら、反対の手は可愛く折り畳みましょう。
折り畳むことで、へたっている感じを出せ、行き倒れを強調することが出来ます。
もちろん、可愛らしさポイントもかなりアップすることでしょう。


そして最後のポイントはこちら。
2010年2月行き5.JPG
誰かが近づいてきたら、薄目をあけてみましょう。
目を完全に閉じてしまうと、
単に熟睡しているだけだと勘違いされてしまう恐れがあります。
薄目をあけることにより、見る人を立ち止まらせる効果があります。
とろ~んとした、まったり感を出せるようにしてみてくださいね。


さすが圭太先生、すべてにおいてバランスのとれた行き倒れです。
2010年2月行き6.JPG
1枚目の悪い例は、全体的には中途半端な感じがします。
頭の位置も高いですし、手の伸ばしも中途半端。
そして脱力感もいま一歩です。
よい例はその逆ですね。
誰が見ても、行き倒れていると分かってもらえることが大切です。


さあ、今日の『ワンランク上の行き倒れ方』講座、いかがでしたでしょうか?
2010年2月行き7.JPG
みなさまも早速、試してみてくださいね。


それでは、次回の講座をお楽しみに~。


**************************************
今日も読んでいただき、ありがとうございました。
これからもみなさまがくすっと笑えたり、癒されるような記事をアップしていきますので、
また遊びにきてくださいませ。

☆ランキングに参加しています。
 よろしければ、下の「アメショー」をポチっと応援、お願い致します。
 「にほんブログ村 猫ブログ アメショー」のページにとびます。
 とぶことにより、「圭太とノエル」ブログが、10ポイントGetです。
                   ↓新規ウィンドウ(別窓)を開いて飛ぶ場合はこちらのバナーを!
  にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ       にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ (どっちでもポイント入りますのでお好みで..)


こちらにもエントリーしてみましたよ。
にほんブログ村 猫ブログ 猫 純血種多頭飼いへ
にほんブログ村





nice!(2)  コメント(6) 
共通テーマ:ペット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。